校庭の伐採

フェンス壁改修工事に伴う伐採現場に行きました

フェンスと網の間とか遊具に囲まれている木はラフタークレーンによる吊り切り、フェンス際と倉庫の裏にある木はリギングブロックによる段切りなど普段とは異なる方法の伐採の経験が出来ました

吊り切りは今後もいろいろ学んでいかないと

スライドショーには JavaScript が必要です。

ワラビ採り&山菜のてんぷら

ツツジが咲いているのと今年のタケノコは早く終わるで~という知らせを聞き、急遽思い出したかのようにワラビ採りにでかけました

確かにぐんぐん伸びていて、もう遅いかなと思ったぐらいです

 

ワラビはアク抜き後、お揚げと共に炊いておひたしに

今晩はついでに採ってきた少量のゼンマイとタケノコのてんぷらをいただきました

 

石垣島パックラフト

パックラフトで海渡りをすべく、石垣島までいってきました

行程はざっとこんな感じ

  • 小浜島西岸から西表島東岸をパックラフトで海渡り(ヨナラ水道)
  • 西表島にある仲間川をパックラフトで川下り

石垣島から小浜島へ

8:00発小浜島行きフェリーに乗船

下船後、小浜島西岸を目指す

小浜島西岸から西表島東岸へ

石長田海岸@小浜島 向こう側が西表島
スタート地点

台風の接近に伴う東北東の風と波の影響を考え、湾上部から海峡渡りにエントリー

鳩間島を目標に流されてもいいように漕ぐ

ゴール地点 由布島の上手側

由布島入口まで際をパックラフトで進み、途中から潮が引いていたのか水牛車を横目に歩いて上陸

由布島(美原)から大富までバス移動

美原バス停@由布島入口前

11:54発豊原行きのバスに乗車し、大富で下車

下車後、バス停目の前の食堂で昼食を購入し、すぐさま仲間川上流部に繋がる林道へ

大富遊歩道をトレッキング

大富遊歩道を歩く

林道で何度かリュウキュウイノシシを見かけた。すでにウリ坊を連れていた。

13:00頃仲間川展望台で昼食

その後、さらに林道を進むことになるのだが、google mapにあるような川べりに続く道がないことと登りになっていることに途中で気づき、展望台まで引き返す

展望台のすぐ下手に船着き場の目印があったことを思い出す

仲間川展望台で昼食
船着き場の目印

仲間川を川下り

仲間川スタート地点

14:30頃川下り開始

途中でバッテリー切れ

ゴール地点

16:00少し回った頃にゴール

最初海水だったので、川で道具をジャブジャブしてから片付けして、

17:00の大原発石垣島着のフェリーに乗船

最終的にはこんなルートになります

スライドショーには JavaScript が必要です。

トチノミから発根

食べれる果実から種子を取り出して適当にポット栽培をしていますが、今年はトチノミから発根が確認出来ました。

トチノミが実るまでに数十年かかると知ったときは生きてないなあと思ったものですが、トチノミが食べれるということはそれだけの年月が経過しているということ

ここの栃餅が美味しいですよ。

里の駅 大原

その他

スライドショーには JavaScript が必要です。