桂菌師の本日のきのこさん、いらっしゃい!
「どんな人が来るか、楽しみやね」「ほんとですね」
「夫:ムラサキシメジ、妻:ヌメリイグチ」(どん)
「今日はね、始祖の話やね」「どういうことです?」
「社会性について」「ふむふむ」
「御二人はどういった関係で?」
「夫:私が彼女の第一夫ですね」「妻:働き蜂というか働き蟻」
「何なん、それ?ということは他にも旦那さんが居られるということ?」
「妻:あちらの観覧席に」
「はー、道理でハニーとアンアン💗ですか」「いや、意味わからん(笑」
「心なしか御二人の面影をどことなく感じますね、ピープルがパープルのプーピルなんつって?」「何言ってんですか?(笑」
「何でそうなりましたん?」
「妻:(株)コロニーを形成するにはヌメリが必要でして」
「夫:子孫繁栄には致し方ない」
「へええ、ヌメリが株立ちに必要と、ちょっと旦那さんはご不満みたいやけど」「どうせ如何わしい事考えてるんでしょ?、いやらしい」
「んな事ないよ、そやけど、奥さん、ついでに僕も加わってよろしい?ハニーだけに」
<<<>>>
「これ何なんですか?」「多夫一妻性の起源についての考察」
「で?」「いや、奥さんはこの時期唯一のイグチやし、それにこの時期のきのこってムラサキだけやなしにヌメリがあるきのこが多いなあと思って」


