京都食肉市場株式会社 正社員募集

【業務部門】
解体業務をお任せします。
最初はナイフの研磨・洗いから覚えて頂きます。
できることから徐々に慣れてください。

※業務部門とは
セリにかける牛・豚を解体する部署です。
我々の役割はお任せ頂いた牛・豚の価値を下げずに加工し、提供することです。
お任せ頂いた全ての部位が商品となります。

【ルート配送】
加工されたお肉を飲食店やお肉屋さんに
配送して頂きます。
配送エリアは京都市内なので
長距離の運転はありません。
配送業務がないときは、せりの補助や出庫業務をお願いします。

配送エリア:京都市内
荷物の重さ:約20kg
1日の配送件数:4件~8件

https://www.baitoru.com/kansai/jlist/kyoto/kyotoshi/kyotoshiminamiku/job49471458/shain/

初!WesSpurでお買い物

WesSpurってご存知ですか。

アーボリストご用達のツリークライミング関連の道具ばかりの海外通販サイト

二三ぽちってみました。

送料はUPS Worldwide Expedited®で$81.21

もうひとつは

USPS Priority Mail Internationalだったような気がしますが、こちらの方が少し安かったような気がします($76ぐらいだったかな)。

というかどっちがいいのかよくわからないので、安心込みで高い方に。

到着が楽しみです。

 

林業作業員

@北海道 白老郡 白老町  (薪、炭、ホダ木等生産と配送、間伐、シフト柔軟フルタイム)

薪・炭・ホダ木等の生産を行っています。 生産に必要な木材は自社で伐り出す事から森林施業~製造~配送(販売)まで一貫して行っています。

北海道内において自伐型林業を推進する企業として注目されており、作業機械は小型のユンボや軽トラック等を使用しています。

  • 間伐作業(伐倒・玉切り・搬出)
  • 薪の製造~配送
  • ホダ木の生産~配送
  • 木炭の生産~配送
  • 庭木の伐採
  • 下刈り作業

【必要な資格】 普通自動車免許【優遇する資格】チェンソー、刈払い機特別教育修了者、車両系建設機械

勤務時間・曜日

月曜~土曜の間で週5日間 (シフト制・応相談)

8:00~16:00 休憩90分

当社直営店「ならの木家」 白老町栄町2-1-7

特殊高所技術者

@京都府 京都市 南区 吉祥院三ノ宮町 株式会社特殊高所技術

月給 18.3万 ~ 30万円

特殊高所技術を用いた建造物や自然斜面、風力発電所の調査・点検・簡易補修等(ロープにぶら下がって作業します)

変形労働制(1年)隔週休二日制

4月~8月(閑散期) 9:00~18:00 (休憩2時間)

9月~3月(繁忙期) 9:00~19:30 (休憩2時間)

土曜日(通年) 9:00~16:30 (休憩2時間)

社会保険完備 賞与年2回(昨年実績:7月、11月(4ヶ月分))  退職金制度 交通費支給
各種手当(残業、装備品、資格、機密保持、その他) 資格取得支援制度 育児休暇 契約保養施設

雇用形態: 正社員

林業就業支援講習と林業労働力確保支援センター

先日、林業就業支援講習を受講して、支援センターのアドバイザーと就業相談してきた。林業就業支援講習は一日毎にテーマがあり、それを履修していく

林業の現状:聞いていたとおり

安全衛生講習:労働災害の発生率が全産業内でNo.1

「小型車両系建設機械の運転の業務にかかる特別教育(3t未満)」の受講は車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習を受講していたので免除

刈払機・チェーンソー資格講習

※チェーンソー伐木等の特別教育は2020年8月までに補講を受講しないと失効

実地講習:実習生の希望を聞いて、間伐の考え方、伐木を体験できたのが良かった。

林業関係施設等の見学:被災現場の視察で、急峻な斜面での風倒木処理は大変な作業だと思った。

伐木・造材で出た木くずは堆肥に(カブトムシの幼虫の宝庫になるとか)

職業相談・生活相談:雑談程度でそこまでの情報は得られなかった。とはいっても一年ほど前よりは少し業界のこともわかったので良し!

漁師

@宮崎県宮崎市青島西 有限会社共漁水産

給与:日給8000~1万円
アクセス:子供の国駅より徒歩9分

勤務時間:17:00~翌5:00の間(実働8h) ※翌2:00には漁港に戻ります ※日中に網の補修で出勤する場合もあり *月10~15日の勤務

仕事内容

佐土原から内海の間の近海にて小型船舶
に乗り、アジ・サバ・イワシの巻き網漁を
行います。
未経験の方も先輩がイチからしっかり
指導するので安心してください!!

  • 近海なので早く戻ることもあります!
  • 宮崎市漁業組合員となって、漁がない日はウニやサザエを取りに行ったり、自分で魚加工品を作って漁協で販売するなど副業されている方もいます。

シフトの決め方

天候などによって変わります。
満月の時は明るく魚が船からの光に反応しづらいため、漁を行わないので休みです。
ここが5連休になります。

漁師 定置網漁

@神奈川県三浦市南下浦町金田 唐池丸

定置網漁での作業

網の巻き取り方、縛り方、生け簀の作り方などロープを扱う簡単なお仕事です!
片口イワシの引き上げも1時間程度◎

未経験の方はこんな順番で教えます!
[1]定置網の縛り方、繋ぎ方
[2]生け簀の作り方
[3]水揚げされる片口鰯を生け簀に移す
[4]市場の人へ運ぶ

【給与】
[委]完全出来高制+水揚げ量に対して歩合支給

【勤務時間】
<夏>3:30~<冬>5:00~/実働3~4h
※季節により変動あり

【アクセス】
「三浦海岸駅」より車で8分