マキタ MUC101DRG
抜群の取り回し、しかも本格派、庭木や果樹のせん定や木工作業に
https://www.makita.co.jp/product/category/chain_saw/muc101drg/muc101drg.html
衝動買いですね
ホルスタが早く欲しい
マキタ MUC101DRG
抜群の取り回し、しかも本格派、庭木や果樹のせん定や木工作業に
https://www.makita.co.jp/product/category/chain_saw/muc101drg/muc101drg.html
衝動買いですね
ホルスタが早く欲しい
岡山県と鳥取県に跨る蒜山大山エリアを散策しました
全国でシカによる獣害が叫ばれている昨今、近年ではこんなに下草が繁茂していて、シカの生息密度が少ないと感じるエリアは初めてでした
普段はネイティブサウンドに敏感になれるようにイヤホンとかしないんですが、いい耳栓があるとちょっと幸せになれる機会があるので、それようにと購入
とりあえず、銃やチェーンソーの騒音対策に
マキタから発売されている充電式エアダスタを注文してからやっと届きました
チェーンソーの木くず飛ばしにいいかなと思い購入(時期が過ぎちゃいましたが・・・)
しかし、ちょっとロングノズルが長すぎるので、
先日園芸屋さんに寄った際にマキタの展示会がやっていたので、担当者さんにコンプレッサーのノズルをアタッチメントで作ってほしいと要望しました
※ホームセンターで売っていたノズルを試しに付けてみましたが、口径内部の形状が違うので空気がうまく排出されませんね(アタッチメントの付属品の中にこれは含まれていませんので、ご注意を)
パックラフトを膨らませるのも別売りのアタッチメントノズル13にラバーアタッチメント20-30を合わせるとちょうどいい感じです
アイデア次第でいろいろな用途に使えそうないい商品ですね
STIHL 194 TC-Eをスピードカットナノに換装しました
所持しているHasqvarna T540i XPと同型のシステムですね
オフはこれで遊んでみます
※ チェーン(80TXL)、バー (12”≒30cm)、スプロケット(7T)
スピードカット・ナノをあなたのチェンソーに装着しましょう
チェーン、バー、スプロケットのトータルシステム
スピードカットナノは、全く新しい世界初の.325″LPカッティングシステムです。
バッテリーと小排気量チェンソーの最高性能を発揮させるためにゼロから設計・開発しています。 林業をはじめ、木材を扱うプロフェッショナルたちの高度なニーズに応えます。
https://www.oregonchain.jp/products/speedcut_nano.php