今年初のタケノコを貰いました。
ここ数年、知人の竹林を管理している親戚から頂くことが多いです。
炊き込みご飯やみそ汁に入れるのが定番で、G.W.前ぐらいまで食卓で楽しめます。
タケノコの先端部:タンパク質、脂肪、ビタミン類、鉄分など
タケノコの根元部:祖繊維、炭水化物、キシロオリゴ糖、ホモゲンチジン酸など
イノシシが晩冬から早春にかけて、地中に埋まっているタケノコを狙う理由がわかる(しかも、少し大きくなって地上に出かかったものは残っていたりするから賢い)
どんぐりなどで育った秋のイノシシも美味しいですけど、タケノコをたらふく食った春のイノシシも脂身があっさりしていて好きですね(そこまで食べ比べしたことないですけど)
ハチクの稈:竹瀝(節を抜いたハチクを火であぶり、切り口から出る液を集めたもの。喘息・肺炎に効能)、竹筎(ハチクの稈の上皮をはぎ下層部を薄く削ったもの。解熱・咳き止め・鎮静・消炎作用に効能)
葉は医薬品や製茶原料に
竹の葉茶って飲んだことないので、今度やってみよう
繁茂してしまった竹を枯らすにはどうしたらいいか
「竹を根元から切らずに1mくらいの高さから切る」
尺八
和傘(岐阜和傘)
和竿(紀州へら竿)
https://www.youtube.com/watch?v=KrQSjpkCC4E&list=PLjcc0P_zfUKVNHgnPxbf-PNs-NIfWjwAE&index=5
写真にある表皮付根竹柄日傘とか地下茎を利用した根茎彫刻とか面白い(某妖怪漫画に出てくるキャラクターやお不動さんとかいいと思います)
特殊伐採の仕事
樹上でのチェーンソーの扱いはボクシングのファイティングポーズ
肘を上げてチェーンソーを高く保持しなければならない
ふたりの師匠
最初から特殊伐採の仕事をしていないこと
ここでの特殊伐採の方法とアーボリストの道具を使用した方法は異なるのか?
山師という言葉は本来は鉱山仕事でのお話
山師-wikipedia
有酸素運動の最適な運動量について
自分の有酸素運動に適した脈拍を知ること 一番無理のない仕事の仕方
今日は寒かったですね。風は冷たいですが、日差しは暖かく感じます。
近くの竹林ではタケノコがでてますね。早いものはイノシシが食い散らかしています。
池のカモもめっきり見なくなりましたが、まだこいつらはいました。
それはそうと、個人的にすごく残念なお話
インディーズ時代のデモテープで聞いた「ICE」
アルバムD・N・Aに収録されている「桜」
この2曲はとても思い出に残っています。
Janne Da Arcのベーシストであるka-yuが、平成31年3月31日をもちまして、Janne Da Arcを脱退、及び所属事務所アップライズ・プロダクトを退社いたしましたことをまず、ご報告させて頂きます。
ka-yu脱退の意向を受けてから、yasu、you、kiyo、shujiとスタッフの間で、Janne Da Arcの未来についての様々な話し合いが、数日前まで行われました。
最終的には、yasuが現在、身体の治療ゆえアーティスト活動そのものを休止中であり、現時点でJanne Da Arcとしての新しい提案や具体的な指針を示すことをお約束出来ない状況の中、4人のJanne Da Arcを宣言することは非現実的な上、とてつもなく誠意を欠くものであり、5人でのJanne Da Arcの活動の可能性を失くした今、平成31年4月1日をもってJanne Da Arcを正式に解散するという発表を、ka-yuの脱退報告と同時にさせて頂くことがファンの皆様への最低限のけじめであり礼儀ではないか、という結論に至り、今回のご報告ということになりました。
長きに渡りずっとJanne Da Arcを応援をして頂いているファンの皆様に、このような残念なご報告をしなければならないことを心苦しく思うと同時に、深くお詫びをさせて頂きたいと思います。
本当に申し訳ございません。ka-yuが脱退に至るまでの経緯を少し説明させて頂きます。
新作アルバムの発表を控え、プロモーションや後に控えるライブツアーの準備をしていた昨年の9月、弁護士事務所から弊社にka-yu宛の内容証明郵便が送られてきました。
そこに記載されている事柄が、もしも全て事実であるなら、社会的正義から著しく反する行為であるゆえ、弊社としましては、事実関係が曖昧なままの状態で、ka-yuに関するプロジェクトを遂行していくことは差し控えるべきである、という判断をさせて頂きました。
内容証明の詳細は今後裁判で係争していく可能性がある為、公表を控えさせていただくことをご理解賜りますと幸いです。
私共も当初は、速やかに裁判に移行し、司法の判断のもと、早急に事実関係が明らかになると考えておりました。
しかし、結論が出るまでには想定よりも長く時間がかかりそうであること。
また、争点となる事実関係の有無に関わらず、争いに至るまでのka-yuの行為にもいささかモラルに反する部分が見受けられたこと。以上のことから弊社は、モラルを逸脱した部分はあれど、ka-yuが何ら法に抵触するほどの行為はしていないと仮定した上で、今後についての話し合いをka-yu本人と持つことにいたしました。
事務所からは、反省すべきところは反省をし、一日も早く自らの潔白を証明すること、そしてその後は応援してくださっているファンの皆様のことを第一に考えて、Janne Da Arcのメンバーであるという自負のもと音楽活動に専念して欲しい趣旨をka-yuに伝えました。
話し合いは長時間に及びましたが、ka-yuの、Janne Da Arcは大切だし、比較するものではないかもしれないが、どちらかを選べと言われればJanne Da Arcよりも大事にしたいものが見つかったため、Janne Da Arcを脱退し事務所を辞めます、という最終的な決断により、メンバーとも相談の上、彼の意思を尊重する形で今回のような結論とご報告に至りました。
言い尽くせない程の悔恨と遺憾な思いがありますが、20年以上もの間、苦楽を共にした仲間として、裁判等の公正な判断のもとka-yuが自らの身の潔白を完全に証明することを、そして彼の選んだ人生が彼にとって悔いのないものになることを心から望んでいます。
また、誠に勝手なお願いであることは重々承知の上なのですが、個別での活動とはなってしまうものの、引き続き主たる生業として音楽の道を歩み続けるyasu、you、kiyo、shujiの4人の今後を、皆様が温かく見守って下さいますと、とても幸いに思います。
冒頭でも申し上げました通り、長きに渡り応援をしてくださっているファンの皆様に、このような残念なご報告をしなければならないことを非常に心苦しく思っております。
改めて深くお詫びさせて頂きたいと思います。
誠に申し訳ございませんでした。そして、長年の間、Janne Da Arcへの温かい声援を送り続けて下さった皆様には、心より深く感謝をお伝えしたいと思います。
本当にありがとうございました。平成31年4月1日
有限会社アップライズ・プロダクト
http://www.janne.co.jp/
@島根県 鹿足郡 津和野町 後田 津和野町役場
https://www.sangyo.net/job/detail/6399
転載元:https://jibatsukyo.com/autonomies/
転載元:https://jibatsukyo.com/info/news/190314-mainichitsuwano