特伐Tips-videos

今更感はありますが、特伐で使っている道具で使い方の参考になった動画

<<<>>>

・プーリーを使ってzigzagを折り畳み、ロープのセッティングと回収について

Arborist tips and tricks | Collapsing the Petzl ZigZag chain with a micro pulley

Limitless Crown Anchor Setup & Installation

Limitless Crown Anchorを使ったcanopy anchorの設置と回収方法

漁業者が森林を購入 13ヘクタールに託す「ある計画」福岡

有明海から約30キロ離れた福岡県八女市上陽町の森林を漁協が購入した。漁業者たちが海や川の上流にある森を育てることで、豊かな漁場を取り戻すきっかけにしたいという。  森林は矢部川の支流・星野川の両岸にある。「福岡有明海漁連」(柳川市)が約7・7ヘクタール、「矢部川漁協」(八女市)が約5ヘクタールをそれぞれ購入し、今後、植樹をする計画だ。  なぜ、漁業者が森林を買ってまで育てるのか。ノリの養殖者らでつくる福岡有明海漁連の西田晴征会長は「筑後川と矢部川水系から注ぐ水が豊かな有明海を育て、その恩恵を私たち漁業者が受けている」と語る。  森林に降った雨は、腐葉土などの栄養分を取り込み、ゆっくりと川や海へと流れ込む。その栄養分を植物性プランクトンや海藻が吸収し、魚はプランクトンを食べる。そのおかげで、矢部川ではアユやモクズガニ、ウナギなど、有明海では養殖ノリやアサリ、ガザミなどの漁が盛んだ。  ところが、西田さんは最近、川の水量や栄養分が減っているのではないかと感じているという。「森林を購入することで、漁業をなりわいとする私たちが森林を手入れして、川や海の環境を守るという意思をはっきり示したかった」と話す。  購入した森林は、スギやヒノキなどの針葉樹が大半だが、落ち葉が栄養豊かな腐葉土になる広葉樹を増やしていく計画だ。県八女森林組合にも協力してもらうという。  矢部川漁協の甲木康裕組合長は「小さな一歩だが、これをきっかけに、山川海の結びつきをたくさんの人に知ってもらい、川の流域環境を守る活動に賛同してほしい」と話す。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd6d68c483a0651a31a7be8dde18f614437c126

クスノキの剪定

公園樹木(クスノキ)の剪定作業をツリークライミングで行いました。

梯子で途中まで上がって、そこから登ってトップアンカー設置

 

今回は秘密兵器を用意

makitaのハンディソーMUC101DZ

充電式ハンディソー

予約して、4月頃に入手

このサイズのクスノキでの使用感

腕っぷしサイズまでの枝・幹の直払いにはかなりいい

一日中使いましたが、バッテリー残量を気にしなくていいのが楽ですね

細かいところはいろいろ難がありますが、他の連中にも概ね評判がいい模様

今日の晩飯

ベーコンとほうれん草のパスタ(先日取れたポルチーニ入り)
仕上がり

現場切り株にあったキノコ もう癖ですね。

※ヤナギマツタケ

チェーンソー洗浄時のポイント(備忘録)

  • クラッチドラム内清掃
  • ギアやベアリングにパーツクリーナー(非塩素系)
  • プラ系にはシリコンスプレー
  • チェーンテンショナーの裏側
  • マフラー(真鍮ブラシ)
  • スパークプラグ点検(作業前にシリンダ内にゴミが入らないようにコンプレッサー等で塵灰処理)プラグキャップの差込具合
  • オイルタンク、燃料タンクのフィルタ点検
  • ソーチェーン(ガソリン漬け)
  • グリスアップ箇所(遠心クラッチ、ニードルベアリング、リコイルスターター)
  • チェーンソー刃の点検
  • チェーンソーオイルの出(テンショニングギアの不備等)
  • 道具類:ラジオペンチ(先端が曲がったもの)、ブラシ

竹林の伐採

一週間ほど竹林の伐採をしていました。

なかなか大変な現場で、ガイドバーとソーチェンが傷んでしまいました。

STIHL MS194をオレゴンspeed cut nanoに換装して使用していますが、

ガイドバーは竹と倒木に挟まれて、グニャッってなりました。

ソーチェンはmakitaの80TXL-51Eと互換性があるので、安くなった時に仕込んでいます。

竹はすぐ刃が傷みますね。刃研ぎはほどほどに時間優先でやってます。刃の先端のエッジが捲れている部分だけシャシャシャって感じです。

二条城

山師さんの伐採のヘルプでいきました

前回来たのはいつだったか、鷹匠の実演を見に来た以来か。

本丸内での作業

噂で耳にした方の登場でびっくり、着ている物でわかりましたね。

猟師としてもちょっとした縁を感じた日でした。

ちゃっかりきのこも発見!エノキタケと左の白いのもそうなのかなあ

ケヤキの間伐

公園内にあるケヤキの伐採現場に行きました

支障木とか大きくなった公園内樹木の間引きとかこういう現場が多い印象

木も密を回避させなあかんということですかね。

 

 

伐根はせず、自然枯れを起こすための処置

タコ足にイカ焼きの線を入れたみたいな感じですが、効果はいかに