鷹と生きる-本

副題:鷹使い・松原英俊の人生

戦国秘録 白鷹伝 山本 兼一  (著) 祥伝社

を読んだくらいの知識しかない鷹と人との関わりについて

市街地のカラス防除に鷹(ハリスホーク)を使うというお話

参考:https://gfhawk.com/department-capture.html

ヤマガラ:おみくじ引きや輪投げの芸を仕込み、神社の境内などで披露する商売

山形村(岩手県北部の太平洋岸に存在した村)での自給自足生活のお話

「自分がどう生きたいのか」「どう生きることが自分にとってもっとも幸せか」

『老人と鷹』農業や猟師ではなく、鷹使い

鉄砲ではなく、鷹という生きものと狩りをすることが魅力 ※猟犬とともに狩猟をする人に通じるものがある

山小屋の暮らし~幸福感

生きものとともに-飽くなき好奇心と愛情-

著者による生物遍歴 どの本でもこういう体験話は好きだなあ

飛島-渡り鳥の中継地点 春には野鳥が集まる バードウォッチングのメッカ

 

エスキモーになった日本人』の著者大島育雄氏を想起

求人情報

@千葉県市川市下新宿22-10 市川漁港 株式会社幸甚

千葉県市川市で海苔の養殖・まき網漁法による漁

職場となる市川漁港は、東京駅から電車で22分、船橋駅からも電車で20分程

5月~9月はまき網漁、10月~4月は海苔養殖

画像転載引用

https://www.sangyo.net/job/detail/6396

都市部に近いことと、海苔の需要高 巻き網漁の時間帯が比較的遅めなのがいい(朝がつらい人にとっては)

捕まえて、食べる-本

ホンオフェ

アカエイからでもつくれるのか って何でもいいのか?

東京ではニーズがあるらしく、そこそこ売れるらしい(5000円くらい)

東京湾の干潟

ギンポ

https://backnumber.dailyportalz.jp/2008/05/08/c/index.htm

ここ参照

ヒラツメガニ

カモ猟で使用する網とかいろいろあるそうです。気になります。

ヒラツメガニの投げカニアミ釣りで蟹食い放題

タコ獲り

二本の竿(一本は餌、もう一方はハリ)で獲る方法 若狭の方で見たことあるけど、磯ダコ獲りでは有名なのかしら

関係ないけど、食用うさぎって売っているのか調べていたら、

全国ジャンボうさぎフェスティバル

サザムシ

稼げる!新農業ビジネスの始め方-本

月の満ち欠け(重力)によって、草刈りの作業を変える(初めて聞いた)

満月だと下から上、新月だと上から下に(直前の降水量とかも気になるが)

月読み栽培自体がいわゆるブランド化

二十四節気と七十二候

https://www.543life.com/season.html

日付と紐づいてすぐわかる、すごくいい

http://www2.panasonic.biz/es/solution/theme/agri/

http://www2.panasonic.biz/es/market/agri/

パナソニック社の農業向け いろいろある

自分が農業と関わるとしたら、狩猟しかないよなあ

 

主に知床半島における海獣生息調査

@青森県十和田市 自然調査研究所

風力・地熱・波力・ダム発電所建設地における環境アセスメント調査事業を行っています。
陸上と海上からのあらゆる調査を行っています。

今回は主に知床半島周辺での調査スタッフを募集します。

青森県で約1ヵ月間、トレイルカメラ・ROV・遠隔操作機器・ロープワーク・操船・機材整備、メンテナンス・サバイバル術・野生動植物の勉強など、様々なことを学んだ後に現地へ派遣します。
※北海道以外への派遣の場合もあります。

https://en-gage.net/jun_guriland_saiyo/work_289260

自然調査研究所HP

http://guriland.jp/wildlife.htm

面白い求人ですね。体がもう一つほしい。

求人情報[抜粋]

@羽咋郡志賀町西海風無トの99番地 ㈱ダイサン

沿岸漁業:まき網漁,小型底引き網漁
沖合・遠洋漁業:沖合底引き網漁業,その他(紅ずわいがにかご漁業)

(底)めぎす、カレイ類、ずわいがに、甲箱カニ、甘えび
(紅)紅ズワイガニ
(まき網)ふくらぎ、いわし、サバ

55歳まで
普通自動車免許、有資格者優遇(フォークリフト等)
未経験者歓迎

・周年雇用
・就業時間、残業、休日、休暇は天候により変動。
・特に、将来、漁業経営を引き継ぎたい方について、優先採用
・休日には、自社で所有している小型船舶(2.3トン)の貸し出しが可能。ただし、船舶免許所有者に限る。

漁船乗組員アパート(家賃月額21,000円~33,000円、保証金10万円)

http://www.ryoushi.jp/info_work/detail.php?id=4377

求人情報

@富士山静岡空港株式会社

★空港基本施設等の管理
静岡県が設置した静岡空港の基本施設等の管理と運営を指定管理者として受託しています。専門(土木・電機)の技術を活かしながら、滑走路、航空灯火の点検・確認、航空機の離発着の監視、鳥獣防除業務、消防業務、給油施設の管理、などの業務を行っています。
空港付帯施設・設備(駐車場・石雲院展望デッキ・電機自動車充電所)の管理も行っています。

★ターミナルビル等の管理・運営
富士山静岡空港の旅客・貨物ターミナルビルの管理・運営を行っています。
ビル設備の管理はもちろんのこと、利用される方の安全を確保するための保安警備業務、富士山静岡空港を盛り上げるために各種イベントなども企画・実施しております。安全・安心をモットーに静岡の空の玄関口にふさわしい、空港創りを目指しております。

画像転載引用

https://sjcnavi.com/2020/company/recruit_data.html?cmp_id=361

 

空港で鳥獣防除業務を偶に見かけるが、OBが狩猟免許を取得して鳥撃ちとして勤務しているとか

合わせて

求人情報

株式会社ピッキオ

エコツアーガイド及びツキノワグマ保護管理スタッフ

勤務地:長野

勤務時間:ツアーの場合は、早朝(バードウオッチングなど)や夜間(ムササビウォッチングなど)の勤務もあります。
ツキノワグマ保護管理事業の場合も、早朝や夜間シフトもあります。

https://job.rikunabi.com/2020/company/m126410044/

会社HP

https://picchio.co.jp/

ウイルスは悪者か-本

『原生林のコウモリ』遠藤 公男 (著) 垂井日之出印刷所

エーテル(ジエチルエーテル)を入れた密閉容器にオオコウモリを1~2分閉じ込めると、意識を喪失

ウイルスの幾何学的な基本構造や模式図が面白い(簡略図がうまい)

シエーナ@イタリア

グラナダ@スペイン

ブルージュ@ベルギー

『ホット・ゾーン』リチャード・プレストン (著), 高見浩 (翻訳) 飛鳥新社  エボラ出血熱のノンフィクション作品

『アウトブレイク』アフリカから持ち込まれた非常に致死性の高いウイルスによる未曾有の「バイオハザード(微生物災害)」に立ち向かう人々を描いたサスペンス映画

『四千万人を殺した戦慄のインフルエンザの正体を追う』ピート デイヴィス (著), Pete Davies (原著), 高橋 健次 (翻訳)

香港のライブバードマーケットcheung sha wan temporary wholesale poultry market 長沙湾臨時家禽批発市場

『インフルエンザ・ハンター』ロバート・ウェブスター(著)

カモをはじめとする野生の水禽(水鳥)は、こうした北極圏周辺の永久凍土帯で春から夏にかけて繁殖のために過ごし、秋になると南下して暖かいところで冬を越す。春になるとまた北極圏近くへ戻り、北半球を縦断するように暮らしている。

たしかにアラスカの北極海に面しているところは湖沼が多く点在しているようだ。

命がけのカモの糞拾い

新潟⇒ハバロフスク⇒ヤクーツク  on flight

この章の調査記録(旅行記?)だけでも相当面白い

素敵な宇宙船地球号という単語を久々に見た

キンシャサ@コンゴ、ルサカ@ザンビアのローカルマーケット

ラボとフィールドの間で

著者の原体験を綴った章 こういう話は興味深くて羨ましくもある