茸師の部屋61

茸師の部屋60

「今日はキクバナイグチさんとホテイイグチさん、それにサンコタケ(別名:イカリタケ)さんにお越し頂きました」

「よろしくお願いします」

「今日はわたくしが朗読をさせて頂きます」

菊の花がその艶姿を披露することなく、涙枯れ落ち、青年も何かに追い立てられるよう出陣する様は戦禍に散った男女たちの悲哀を邂逅せざるを得なかった。あの暑い夏の真っ盛りに起きたであろう出来事に。

「えっと、これはどういう意味かしら?」

「(スタッフさん)どうやらですね、キクバナイグチさんとホテイイグチさんがたくさん出ていたらしいんですが、キクバナイグチさんの方はすでに溶けかかっているものが多かったらしく、それにホテイイグチさんも小粒の者が多いとのこと、それに梅雨の走りに出そうなサンコタケさんが今の時期に出てしまったことへの驚きとのことです」

「へええ、えらく感傷的になられたのね」

「(スタッフさん)そうみたいですね、「もう盆かもなあ」とか言ってはりました」

「(スタッフさん)これも思ったそうですよ、紐パンの季節やなあと」

「ふふ、せっかく感傷的なムードが台無しじゃない💗」

「(スタッフさん)『覆水盆に返らず』だそうで(笑」

「最後に、実際のきのこをチェックしたい方は今日の日付のYouTube動画をお見逃しなく!」

きのこ漫談61

きのこ漫談60

桂菌師の本日のきのこさん、いらっしゃい!

「どんな人が来るか、楽しみやね」「ほんとですね」

「夫:ヤマドリタケモドキ、妻:マントカラカサタケ」(どん)

「カバオ君に今日は頑張って貰おうかな」「いつもじゃないですか(笑」

「ちょっとしたご褒美やね」「?」

「お二人はどこで知り合はわったん?」

「夫:歯科医院ですね」

「妻:ちょっと実演してもよろしいですか?」

「ん?どうぞ」

「妻:では、次の方」

「妻:今日は美脚揃いの研修医の方々が手取り足取りフォローさせて頂きますので、よろしくお願いします」

「???:よろしくお願いしま~す♪」

「妻:では、お口を開けて少しお待ちくださいね💗」

「夫:あい」

「妻:マントで眼を隠させて頂きます」「夫:あ、あい」

「妻:ではいきますよ、ブラブラ、シコシコ💗、ブラブラ、シコシコ💗」

「夫:あ(ゴク)、あ(ゴク)」

「妻:ブラブラ、シコシコ💗」

「夫:もう、我慢できな~い!!!」

「妻:はい、終わりました、鏡で確認してもらっていいですか?」

「夫:どれどれ?、トゥース!!キラァ✨」

「(一同):きゃああ、カッコイイ!!!!」

「妻:てな感じです💗」

「はー、道理で惚れて舞う訳かって、んなことあるかい!」「ふふふ」

<<<>>>

「カバって鳥に歯掃除させるやろ」「突っ込み所はそこじゃない(笑」

「わかってるがな、役者冥利に付きるね」「それもじゃなーーーーい(笑」

茸師の部屋60

茸師の部屋59

「今日は『アン○ンマンファミリー』の皆様にお越し頂きました」

「よろしくお願いします」

「以前に確かアンパンマンとしてアカヤマドリさんにご出演して頂いたんですけど、今回はそれ以外の方々がお見えになっています」

「先ずは、そうあなた、食パンマンことマントカラカサタケさん、それにバタコさんことノウタケさん」

「今日は随分と脚長おじさんだこと」

「菌師さんの方では、ジャムおじさんとバタコさんっていう設定だったと思うけど、今日はそういう感じなのね、実はジャムおじさんの若かりし頃ってあなた?」

「やだなあ、茸師さん、そうだったら僕がバタコさんのお父さんになるじゃないですか、照れるなあ」

「やだぁ、食パンマンったら💗」

「そういうのはちょっとここでは(笑」

「替わって、カレーパンマンことホテイイグチさん」

「やいやいやい、何で俺がカレーパンなんだよ!」

「知らないわよ、華麗男爵💗」

「チーズことキニガイグチさん」

「アンアンア~~~ン」

「ちょっと何言っているかわからない(笑」

「で、ここではお馴染みのヤマドリタケモドキさん」

「あなた、今回は誰の役なの?」

「カバオ君みたいですよ」

「ふふ、愛されキャラよねぇ」

「それにあのお二人もお出になってましたね、ここでは顔見せだけとか、残念💗」

「最後に、実際のきのこをチェックしたい方は今日の日付のYouTube動画をお見逃しなく!」

きのこ漫談60

きのこ漫談59

桂菌師の本日のきのこさん、いらっしゃい!

「どんな人が来るか、楽しみやね」「ほんとですね」

「夫:コウジタケ、妻:アイタケ」(どん)

「過去のパターン再来」「どんなでしたっけ?」

きのこ漫談46

「お二人はどういうキッカケで一緒になったの?」

「夫:お寿司屋さんですね」

「妻:この人の横のカウンターでワサビを醤油で溶かしつつ、いくらとキュウリの軍艦巻きを食べようとしたら、絡んで来たんです」

「それどんな感じやったん?」

「夫:おもむろに、『もしかしてやけどぉ~♪、もしかしてやけどぉ~♪、それぇってオイラを誘ってるんじゃないのぉ?♪』って、口ずさみながら」

「ははは、それで奥さんどう返したん?」

「妻:はぁあ!?、こっちは今から食べようとしてるのに、熱燗如きで酔っ払てるあんたなんかと火遊びするかいなってな気分で、『おろすぞ!』って言い返してやりましたよ」「ふふふ」

「それで、旦那さんどうしたん?」

「夫:『何を言っているんだい?ベイビー💗、既に準備万端じゃないか』」

「妻:『アイアイサー💗』」「ははは」

「だははは、それで今何してるの?」

「夫妻:Hey, Siri. do you understand?」

「あー、なるほどね」

茸師の部屋59

茸師の部屋58

「『コントきの信号』の御三方、アイタケさん、キアシヤマドリタケさん、コウジタケさんです」

「よろしくお願いします」

「今日はコントをしにいらしたの?」

「どうやら、そういう訳ではないらしく、情報のアップデートをしようかと」

「あら、どういう風の吹き回しかしら?」

「それぞれ順番に、ということで、最初はアイタケさんから」

「今日は同じ場所に私と似た緑色のきのこも居りましたので、比較しやすいかと申し付かっております」

「右側の個体が私ではないもののようですね」

「やっぱり、亀甲模様のような、マダラな感じがないわね」

「そうですね」

「続いては・・・キアシヤマドリタケさん」

「はい、味に関して続報がありまして」

「ほう」

「どうやら、湯掻かずにそのまま焼いて食べたら、香ばしい独特の味が堪能出来るとのこと」

「それ誰得情報なんでしょう?💗」

「最後に・・・コウジタケさん」

「あなた、一度菌師さんの方でネタにされた方じゃありません?」

「ええ、実はこの後も出演を控えてるということで、少し自己紹介しといた方がいいと、仰せつかって」

「へええ、で、どういった感じ?」

「カタカナだと分かりにくいですが、『麹(こうじ)茸』と言います」

「それで、お酒とか工事とか、何の事かさっぱりで」

「生えている場所も土砂とか瓦礫が崩落したような斜面かつ湧水が滴りそうなちょっと湿った場所に多くて」

「それで」

「とりあえず、実際のきのこをチェックしたい方は今日の日付のYouTube動画をお見逃しなく!」

「って、ここにリンク張ればいいのに?」

「(スタッフさん)茸師さん、それ今になって気づいたらしいですよ(笑」

「えええ」

「私の方ぐらいは有っても構わないと思うけど」

「(スタッフさん)なにやら、集中しすぎて気が付かなかったとか」

「集中って、下ネタじゃない💗」

きのこ漫談59

きのこ漫談58

桂菌師の本日のきのこさん、いらっしゃい!

「どんな人が来るか、楽しみやね」「ほんとですね」

「夫:キクバナイグチ、妻:オニイグチ」(どん)

「おにぎりの具で何が好き?」「わたし?、おかかかなあ」

「それはさておき、今日のお二人は真剣交際の末のご登場とか」「ほったらかしですか(怒」

「お二人は普段何されてるの?」

「妻:剣道道場を切り盛りしております」

「あれ?旦那さんが紹介せえへんの?珍しいな」

「夫:何せ無駄話や私語厳禁の厳しい鬼嫁でしてね」

「妻:もうそれ以上言わない」

「へええ、それはまた大変な奥さんを貰わはったなあ、どうしますの?あれとか」

「夫:実は道場の昼休憩に出てくるおにぎりの形と具でわかるようになっていまして」

「はー、てっきり僕は竹刀の握り方とか振り方でサインするもんやと思てましたわ」「こら、こら」

「夫:嫁が説明するのもあれ何で、僕が言いますと、○おにぎりの場合はOKで、△おにぎりの場合はそれ以外、具は○の場合は中に、△の場合は外にという具合でしてね」

「妻:もうそれ以上言わない💗」

「奥さん、ちょっと恥ずかしそうやけど、続き頼んます」

「夫:それで、具体的な具の中身としては梅とウインナーが大別としてありましてそれで振り分けてますね」

「ということは、○おにぎりでウインナーが入ってると」

「夫:そういうことになりますね」

「妻:それ言わないの💗」「ふふふ」

「へええ、沢庵はどないしますの?」

「夫:数で想像して下さい」「妻:💗」

「最後、奥さん一言も喋らへんくなったけど、なるほどね、ちょっとおにぎりの見方変わりましたわ」

<<<>>>

「僕はね、筋子のおにぎりが好きなんよねえ」「あ、そ」

「なんや連れないなあ」「当然でしょ」

「んな事言って、おかかはわりかし誰とでも相性抜群なんやで」

茸師の部屋58

茸師の部屋57

「本日は以前お越し頂いたお二人、オニイグチさんとキクバナイグチさんです」

「実はお二人は兄妹だそうです」

「よろしくお願いします」

「実は兄妹だったとか、そういえば、なんとなく姿・形がほんとそっくりね」

「フハハハ、耄碌したな、茸師!こんな変装にも気づかぬとは」

「『二刀流』使いとはこの俺の事、猪ノ○様だーーーー!」

「ふふ、やっぱりそうよね💗、だって精悍な体で美男子ですもの」

「何ぃーーー!、そんな風に俺を、俺を、見るんじゃない(怒」

「イメージが壊れるぅ」

「ところで、たんちゃんとねこちゃんはどこに行ったの?💗」

茸師の部屋57

茸師の部屋56

「バンド『Ms.アシッド』のメンバー、ホオベニシロアシイグチさんとキクバナイグチさんです」

「よろしくお願いします」

「あなたたち凄いわねえ、今日何度目?」

「僕らにもわかりません(笑」

「何かこの組み合わせでやろうとしてたみたいなんですが、チョコレート漫才だの、レズの掛け合いだのと」

「ふふ、相変わらずねえ💗」

「でもなんか即興でやろうってな感じで僕らが選ばれました」

「へええ」

「また思いつきかしら?」「そうみたいで」

「それで、何か歌って頂けるとか」

「はい、それでは聞いてください『赤橙』」

きのこ漫談58

きのこ漫談57

桂菌師の本日のきのこさん、いらっしゃい!

「どんな人が来るか、楽しみやね」「ほんとですね」

「夫:チチタケ、妻:ホオベニシロアシイグチ」(どん)

「チョコレートパフェミルクマシマシひとつ!」「おかわりですか?」

「暑くて蕩けるねえ」「ええ」

「お二人はどこか行かはりました?」

「夫:動物園に行って来ました」

「何観てたんですか?」

「夫:お猿さんとカピパラが混浴しているのを見てましてね」

「妻:それを観てたら、夫がいきなり家に帰ろうとか言いだして」

「何でですの?」

「夫:ふと、我に返ったんですよ、こりゃ、家のクーラーで涼まなあかんなあと」

「妻:私もそれで思いました、シャワーで汗を流してから、フルーツポンチ食べたい💗って」「ふふふ」

「ははーん、わかりましたで、旦那さんの魂胆が」

「動物園に居ったとき、奥さんが暑さでのぼせてたのに発情したんじゃないですか?」「こら、こら」

「夫:そんなんじゃないですよ、妻は色白で日焼けしたら困るやろうからって、それに僕のモンキーもチョコレートになりかけてたので」

「妻:私も多汗なので、サラサラしたくって」

「はー、道理でフルーツポンチな訳か」「全然意味が分かりぃませーん」

<<<>>>

「暑すぎて、頭回らんわ」「ほんとですね」

「一つ質問いいですか?なぜにお猿さんとカピパラの混浴?」

「何時ぞや、言わんかったっけ?、チチタケさんはオレンジタケでもええんちゃうの?って」「そういや、そんなことも」

きのこ漫談57

きのこ漫談56

桂菌師の本日のきのこさん、いらっしゃい!

「どんな人が来るか、楽しみやね」「ほんとですね」

「夫:チチタケ、妻:キクバナイグチ」(どん)

「練乳ストロベリーレモンシロップかき氷ひとつ!」「いきなり何ですか?」

「え?、今の心情」「暑いですよね」

「お二人はどこか行かはりました?」

「夫:牧場に行って来たんですが、暑くて暑くて」

「妻:ホントホント、白いシャツが汗でスケスケに、それとアンダーが見えてしまいそうに」

「何してたんですか?」

「夫:乳絞り体験をしていたんですが、なんか妻の所作をみていたら、お腹が空いてきちゃって」

「妻:夫たら、俺のもやってくれへんか?とか言い出すから帰ってきちゃって」

「夫:我慢でけへんから、ANAでひとっ飛びで」「へええ」

「飛行機でいかはったの?、贅沢やな」

「妻:私これでもフライトアテンダントしてまして、夫も機長で」

「はー、道理で旦那さんいけてるわけやその帽子、奥さんも制服似合うねえ」「え?そこ(笑」

「夫:妻が台所で料理する姿が好きなんですよねえ」

「妻:エプロン付けてくれってうるさくて💗」

「一体台所で何が始まるんや(笑」

「夫:とりあえず、ズリズリシャカシャカですね」

「LIP💗ライムでHIP💗クリーム、いぇいー!」「ふふふ」