木の剪定中に鳥の巣を発見してもほとんどはもぬけの殻の場合が多いのだが、今回はクスノキの伐採中に白い卵を発見!
何の鳥の卵やろと思っていたら、伐採後巣があった場所を飛び回るキジバトを見て、あ、これはそうなんかと思った次第
卵は別のところに移しといたので、堪忍してや
@宮城県 名取市 仙台空港駅 株式会社 応用生物
仕事内容
東京
仙台
・マイカー通勤:仙台勤務の場合のみ可
・野生生物防除対策に関する知識・経験があれば尚良
・鉄砲所持許可と猟銃免許がある方、大歓迎
・昇給・賞与は営業成績などにより、考慮する
必要な免許・資格
・普通自動車免許(AT限定可)
・鉄砲所持許可と猟銃免許があれば尚良
有害鳥類の防除経験がある方は仙台空港勤務となります。未経験
の方は本社勤務となります。ただし、将来的に仙台空港で働いてい
ただく場合もあります。本人の適性又は意向も加味します。判断は
面接時に行います。契約更新(1年)されなかった場合は、本社
勤務となります。
株式会社 応用生物
http://www.ooyo-seibutsu.co.jp/
引用元:ハローワーク
後日談
GRILLON HOOK $234.95
FLIPLINE, HIPSTAR FLEX $225.00
総額59,544円 $531.16(送料込)レート112.102 USD 2019/12/20
にプラス
関税1,400円
消費税2,900円
合計63,844円
ざっと見た感じ、この金額なら日本の代理店から購入してもさほど値段は変わらない。
2ドルのカタログほしさに一年に一度は購入するというのもいいかもしれない(いろいろ勉強になるなあ)。
カタログだけでもpdfで読める
http://www.wesspur.com/order-catalog.html
使い方覚えないと・・・
https://www.alteria.co.jp/professional/grillon-hook/
@兵庫県 相生市 日興マリンサービス株式会社
19T曳船(タグボート)の甲板員
仕事内容:
瀬戸内海を中心に、貨物を積んだ台船を、船長指揮の下、19T曳船で輸送
台船上でのロープワーク・合図、デッキ・エンジンの整備、その他船長の補助
船長休息の際のワッチ(操船)
求める人材:
小型船舶操縦免許(1級)
台船上でのロープワーク・合図の経験
瀬戸内海でのワッチ(操船)経験
待遇・福利厚生:
食料金支給、曳航手当、賞与年2回、帰省旅費(入社半年以降後、回数上限有り)、有給、退職金制度
給与:300,000円~380,000円 /月給
採用情報@日興産業株式会社
http://nikkosg.jp/publics/index/23/
猟期に入り、それぞれ猟果も出ている頃、各地でジビエが味わえる季節になりました。
京都では、森の京都ジビエフェアと題して様々な店でジビエが提供されています。
第3回森の京都 ジビエフェア
開催日:2019年12月7日(土)~ 2020年2月11日(火)
岡崎で評判とのうわさの
お狩り場 http://www.okariba.com/
yahooのトップページにもあったこの記事について
シカと電車の衝突急増なぜ?「鉄分補給」や「どんぐり不作」説も
秋に衝突事故が多いとのこと
秋になると、鹿の求愛活動が活発になる頃
他にも生息エリアの縮小が挙げられる
山にいっぱいいるだろという指摘があるが、里山に近いところは人工構造物が張り巡らせており、人間活動が行われているエリア外を這うように移動することになる。
どちらがフェンスに囲われて生活しているのかという冗談もあるくらいに
いろいろなコメントを読んでこんな事例もあることを知れて良かったと思う
-近鉄がプロデュース- 鹿の線路内への侵入防止システム「シカ踏切」がグッドデザイン賞を受賞!
クリックしてgoddezainsshika.pdfにアクセス
2019年11月21日-京都新聞朝刊から
関西鉄道各社、新規事業に活路=「陸上」養殖、化粧品開発も―沿線人口減見据え
JR西は2017年、日本海沿岸の鳥取県岩美町でサバの養殖を始め、地下から海水をくみ上げる施設で「お嬢サバ」を育てている。富山県射水市ではサクラマス「べっ嬪(ぴん)さくらます うらら」を、瀬戸内海の沿岸では車エビ「とれ海老やん」を養殖するなど、4県で計6種の魚介類のブランド化に取り組む。今年10月にはインターネット販売を始めた。
JR西創造本部の石川裕章課長は「沿線地域での新たなビジネスは、長い目で定住促進につながる」と話す。産地への日帰りツアーや傘下ホテルのイベントでこれらの魚介類を提供することなども企画し、グループの売り上げ拡大を狙う。
https://trafficnews.jp/post/92394
【ビジネスの裏側】寄生虫なし、生食できるお嬢サバ JR西日本が養殖
画像引用元:https://www.sankei.com/west/news/190730/wst1907300024-n1.html
プレミアムオーガニックフィッシュ-JR西日本
https://www.westjr.co.jp/life/profish/
【業務部門】
解体業務をお任せします。
最初はナイフの研磨・洗いから覚えて頂きます。
できることから徐々に慣れてください。
※業務部門とは
セリにかける牛・豚を解体する部署です。
我々の役割はお任せ頂いた牛・豚の価値を下げずに加工し、提供することです。
お任せ頂いた全ての部位が商品となります。
【ルート配送】
加工されたお肉を飲食店やお肉屋さんに
配送して頂きます。
配送エリアは京都市内なので
長距離の運転はありません。
配送業務がないときは、せりの補助や出庫業務をお願いします。
配送エリア:京都市内
荷物の重さ:約20kg
1日の配送件数:4件~8件
https://www.baitoru.com/kansai/jlist/kyoto/kyotoshi/kyotoshiminamiku/job49471458/shain/